宅配ドライバーの1日
「配達って大変そう…」と思っていませんか?
実は、自分のペースで働けて、お客様からの「ありがとう」が何よりのやりがい。
ここでは、私たち配達員の一日の流れをご紹介します!
フルタイムドライバーの一例になりますので、この他に宅配でも稼働時間の短い現場や、企業配、市場で朝早くからお昼頃終わる現場など、ライフスタイルに合った働き方を選択できます。
-
7:30着車
着車時間は現場によってまちまちですが、配達開始に間に合う着車であれば問題なく自分のペースで出社できます。

-
8:30荷物の積み込み
8時頃から荷物の読み込みと積み込みを開始します。

-
8:30出発
配送エリアに向け出発します。

-
9:00配送開始
宅配のお仕事では、時間の指定があり、午前中指定のお荷物や時間指定のないお荷物をお客様のもとへお届けします。
-
10:00配送
対面配達や置き配、ポスト投函のお荷物があります。

-
12:00帰庫・積み込み休憩
12時ごろには営業所に戻り、昼食や休憩と荷物の積み込みを行います。
-
14:00お昼便の配達に向けて出発
お昼の時間の使い方は自由に選択できます。

-
16:00帰庫・積み込み休憩
16時から18時の間に営業所に戻り、夜便の配送に備えて積み込みや休憩をとります。
-
18:00夜便の配送に向けて出発
夜便は18時から20.21時までの時間指定の荷物を配り終わり次第終了になります。
-
21:00退車
営業所に戻り、日報や就業報告をして終了となります。